占星術師 使い方

メインジョブの占星の解説します。真面目な方の奴です。

共鳴編は今回ノクタ占でクリアさせていただいたので書きなぐっておきます。

でも正直白か学使った方がいいと思います。これから零式、または極で占星使ってみたいよという人に向けて。

ID??白魔使え。ここだけの話80レベならノクタ占は実はIDで強いです。

f:id:ghost4691:20200302140429j:image

あなたも願いをかけてカードゲームしましょう

 

 

まず占星というジョブはダイアとノクタのスタンスを切り替えてピュアヒラ、バリアヒラどちらも対応出来るジョブです。なのでそれぞれ白、学との比較して特徴を上げておきます、あくまで自分の中の考えなので参考程度に。

 

☆白と比較したダイア占

・比較的動ける

・ヒールアビの数が多く性能も高い

・GCDヒールの性能では劣る

・テンパランスと比較すると軽減が使いにくい

・ベネが無い

ニュートラセクトで局所的にバリアが貼れる

占学という組み合わせは徹底的にGCDヒールを減らしアビだけで全てのヒールを済ますことが前提といった組み合わせになってくると思います。特にヒールアビに関しては白魔はアサイズ、アサイラムのみ尚且つアサイズは即撃ちが基本ですが占星はホロスコ、アーサリー、運命の輪、星天対抗と数が多く非常に優秀。単体ヒールアビに関しても晴天交差、ディグニティの2つは白魔のベニゾンテトラと比べてリキャが早いのでこれだけでタンクを戻しやすいです。リビデは知らん。

 

 

☆学と比較したノクタ占

・GCDヒールが優秀

・アビによる全体の戻しが強い

・バリア、軽減に関しては学者の方が上

・単体ヒールアビも学者より弱い

シナジー含めた火力については占星のが高い

アビヒールのみで済ませると言った占学と比べてこちら白占に関しては占のGCDヒールの強さが光ります。ある程度の戻しもノクタ側で行い白に徹底的に殴ってもらうというようなヒールワークが強いと思っております。ただタンク単体のヒールに関してエーテルパクト、深謀遠慮、活性、鼓舞、サモンセラフィムなど優秀なヒールを持つ学者と比較するとディグニティ、交差、アスベネは手数不足。妖精分のタンクヒールもあるのでここは相方の白魔と上手くヒールを回すことが大事でしょう。

 

 

 

スキル解説についてカード関係はとりあえず後回しにしたいと思います。白魔の魔法と比較している部分が多いので前回の記事読んでくれるとありがたいです。

 

・マレフィジャ

詠唱が短い攻撃魔法、詠唱後にアビを使ってもGCDを噛まない。滑り打ち出来るならGCDの半分は動くことが出来るので慣れればかなり動きながら打っていける。

・コンバガ

着弾ダメ無しのdot。とりあえず維持しましょう。大きく動く前は更新しないなど工夫しましょう。

・ベネフィク

ケアル。つまり使わない。

・ベネフィラ

ケアルラ。人命救助の趣味がある方はホットバーに入れましょう。蘇生してあげたらディグ投げてあげればいいのであまり使うことはありません。単体ヒール最終手段。

アスペクト・ベネフィク

アスペとか書いてありますが当方はそういったブログではありません。こちらはダイア、ノクタで性能が変わってくるスキルになります詠唱無し単体ヒールなのは変わらず。ダイアの場合は着弾ヒールがあるリジェネ。白魔のリジェネより3秒短いhot回復力は同じなので最後のhotの200が着弾分に乗っていると考えて貰えれば良い。例の如くOHになりやすい上に白魔と違い動かされたりアビ使いたいから使うということもそうそうないのでほぼ使わないと思ってよい。(共鳴編では1度も使いませんでした) ノクア時は鼓舞と同じような単体バリア。鼓舞のバリアは375でアスベネのバリアは500なのでまぁこちらの方が優秀なんじゃないでしょうか、タンクに死ぬ程痛い攻撃が来る時かけたらいいと思います。

・ディグニティ

単体ヒールアビ対象のHPが少ないほど回復力が上がります400~1100。チャージ2回でリキャ40秒と非常に回転率が良くタンクの戻しから蘇生後のヒールなどかなり汎用性が高いです。タンクが減ってから投げられると勿論ヒール効率が良くなりますのである程度減らしてからヒールしていきましょう。

・晴天交差

こちらもダイアノクタで効果が変わる単体アビ。リキャ30秒なのでベニゾンと同じです。ダイア時は着弾ヒールのあるバリア、200回復の400バリアでベニゾンより100バリアは低いですが着弾ヒールもあるので使いやすいです。ベニゾンと同じく全体前に凹んだDPSに投げたりタンク強攻撃前にかけよう。ノクタ時は着弾200回復のhot150×5のアビリジェネです。総回復量は950と30リキャ秒なこと考えると破格。しかし妖精分のヒール+深謀活性パクトがある学者と比較するとこれでも少し弱いかと感じるところ。特にhotと言えど400ずつヒールするパクトに即時HPを戻せる深謀に緊急時の活性がある学者に対してノクタ占はHPを即時戻せる技はディグニティしかありません。共鳴4層のようなAAが痛い相手に交差だけ投げても上から殴り殺されるということもあるでしょう。かと言ってここでディグニティを投げてしまうと今度は交差分のhotが無駄になったりしてしまいます。ノクタ占を使う上でディグニティと交差でのタンクに対してのヒールワークはとても重要になってくると思うのでしっかり練っていきましょう。

ヘリオス

メディカと言いたいところだがこいつは違う。何が違うかと言うとMP900回復330更に占星版メディカラのアスヘリと同じ15mで占星最大範囲といたせりつくせり。落ちこぼれのメディカと違い天才です。更にノクタ占というバリアヒラがこれを持っているのも大きく学者の場合バリアが要らない時応急士気でお茶を濁す場面でも紅茶を飲みながらヘリオスを詠唱していればいいです。とにかく痛いところでは咄嗟に出せるよう覚えておきましょう。

アスペクトヘリオス

こちらもダイア時ノクタ時で性能が変わる。覚えられないよって人は金玉にでもメモしときましょう。ダイア時はメディカラの範囲15m版、mpは1000なので白魔より少ないよ。メディカラと同じってことなので困ったらこれ撃ちましょう慣れるまではそれでいいです。それなら白魔使えばいいと思うので占星で火力出したいならアビヒールを使いこなしてください。ノクタ時は士気です。士気は180回復の225バリア、アスヘリは200回復の250バリアまぁ数値だけ見ると少し優秀と言ったところ。バリア無いと死ぬ履行技や全体が連続で来るところで使っていきたい回復分を無駄にしないよう意識してうっていきましょう。

・星天対抗

綺麗。かっこいい。小学生の夢1位。こちらもダイアとノクタで効果が変わります。60秒リキャ着弾ヒール200は共通。そろそろ覚えられなくなってきましたか?ダイア時はアビメディカラつまり最強です。そもそもメディカラというスキル自体詰めているうちに通しでうつ回数というのは決まってくると思いますのでダイア占において該当箇所はほぼこのスキルで戻せると言っていいでしょう。範囲も15mなので漏れることもそんな無いかな。ノクタ時はアビ版士気こちらは先程のアスヘリと同じ200+250バリアになってます。このバリアは士気やアスヘリと重複するので500バリア貼ることが可能ケアルガ分のヒールがバリアになると考えるとすごい(小並感)。占学の場合でも戦闘開始前ノクタで対抗かけてダイアにするなどでバリアを重ねがけできます。うちの固定では開始前にマントラさせてアスヘリ対抗で550バリア貼って卍最強卍してました。本題としてこのバリアかけられるヒールをアビとして使えるというのは非常に強くカウンターヒールもしやすく全体が連続する場面においては450の総ヒールを無駄にすることなく使っていけます。君も今日からノクタ占。

・アーサリースター

あっさり過ぎてアサリになりました。アサリ養殖が上手くできるかで占星というジョブの性能は変わってくるでしょう、強いけど使いづらいスキル。設置型範囲は8m設置してから10秒で強化されると言った性能リキャは60秒です。強化時のヒール量は怒涛の720ととんでもないです。1分に1回使えるのでこれだけでほとんど戻せる層もあります。当たり前ですが強化時に全員を入れることを意識しましょうしかし移動が多い敵だと以外にめんどくさく例えば覚醒4層では人型車型変形時にタイタンの前に予め設置しとかないと車の黄色マーカーに間に合わなかったり場所が難しかったりしました。特にこれに全員入らないと死ぬみたいな場面も多いと思うので漏れたやつは見捨てましょう(野良だと入ってくれない)。20秒経つと自動起爆するのでこれを出来ない占星はダメみたいなまとめサイトも見ますが別に占星ってそんなに常にアビポチポチするジョブじゃないし自分で起爆すればいいと思います(慣れたらもちろん自動起爆になってきます)。色々書きましたがこれと対抗がメインの戻しになる上にノクタ占というバリアヒラで720も即時戻せるのは学者にはない明確な強みなので必ず使えるようにしましょう。誰もいない所で爆発してるアーサリースターを見たら黙祷しましょう。

ホロスコープ

ホロスコープというバフを付与し起動すると200回復。ホロスコープ付与中にヘリオスかアスヘリかけるとホロスコープヘリオスに変化し30秒に時間が伸びヒール量が400に上がります。2020年最も使い方を間違えられていたアビリティ1位では無いでしょうか。これはホロスコープヘリオスにして使うアビではありません。リキャ1分という回転率の良さを活かして200回復をばら撒きましょう。イメージとしては白魔のアサイズ、学者のフェイブレといったところ。勿論めちゃくちゃ痛い場面やpt崩壊時にはホロスコープヘリオスちゃんも使ってあげましょう。こちらに関しては白魔のインゲンと同じイメージで大丈夫です。このスキルを使いこなせれば占星は1分リキャの対抗、アーサリー、ホロスコという範囲ヒールを3つ回すことが出来ますので軽減及びヒールワークをきちんと組めば詠唱ヒールなど要らぬと言ったところ。

・運命の輪

またダイアノクタで効果チガウヨ。ダイア時は展開してる間10%軽減と100×5のhot付与。基本的にhot目的で使う軽減に関しても一瞬貼るだけで3秒程度は軽減が付いているので練習しましょう。しかし例えば4万のダメージを10%軽減して4000減らしてもhot1回が4000より回復するなら軽減を生かすより攻撃食らってからhotをフルに入れた方がヒールは上になるので気を付けましょう。共鳴編の時点でのhot100は大体5000程度なので5万程度のダメージなら軽減よりhotを優先すべき。ノクタ時は付与が逆になり展開してる間hotで入ったら10%軽減20秒付与。これはテンパランスと同じ使い道と思って良いがリキャ1分と優秀尚且つ学者の陣とは違いptメンバーが散開するようなギミックでも軽減を入れることが出来る。陣のリキャ30秒と比較すると少し弱く見えるがこちらも引けを取らないくらい強いスキルだと思います。

・グラビデ

書くの忘れてた2体ならマレフィジャよりこっちのが強いです。

・ライトスピード

全魔法の詠唱2.5秒短縮に加えてmp消費半分になるスキル。リキャは90秒開幕のひよこ仕分けや動かされ続けるギミックに使った。めちゃくちゃ痛いところで詠唱ヒール連打したり蘇生する時に使ったりします。迅速ライスピで組成したらmp半分だしお得ですよ。

・シナストリー

タンクにかけるとヒール魔法が40%効果アップするスキル。アビには乗らないのでリビデ戻すときかIDでのヒールで使いましょう。

ニュートラセクト

ノクタとダイアが合わさり最強に見えるそんな頭の悪いスキルついでに回復魔法の効果20%upこれもアビには乗らない。アスヘリアスベネの効果がダイアノクタ両方乗るようになる対抗と交差には乗らないので注意。士気とメディカラが合わさるので言うまでもなく最強ヒールになり200+250バリア+500のhotが入ります。相方ヒラが落ちようがライスピニュートラルでアスヘリ連打すれば激震だろうがアクモーンだろうがどんとこいです。アスベネの方も200+250バリア+1000のhotでタンク絶対死なせないマンになれます。このアビがあるおかげで不足の自体やめちゃくちゃ痛い場面でのヒールも軽く凌げます相方がhimechanだろうが全部一人でヒールしてやりましょう。欠点を言えば結局はGCDを回さなければ何の効果も無いのでヒールがそこまで要らない相手ではそれほど出番が無いことが贅沢な悩みでしょうか。詰めていくと使わなくなっていくスキルではありますが、攻略やヒラが落ちた場面などでは輝きます。勿論4層や絶などではヒールワークできちんと使っていきましょう。

・迅速魔

占星は動けるので取っとくといいと思います。でも蘇生するとmpが1番なくなるのは占星です。

・ルーシッドドリーム

MPが1番無いヒーラーなのでリキャ毎に使わないとマレフィジャすら打てなくなります。

 

 

ではカードゲームのお勉強です

f:id:ghost4691:20200303144213j:image

まずカード関係のスキル解説から。

・ドロー

基本スキル、ドロースタンバイメインパチパチ。カードを引く。30秒リキャです当たり前ですがリキャを腐らせないこと引いたらすぐ投げたくなりますがやめましょう後述。

・アルカナ破棄

カードを捨てる。決闘者はそんなことしません。

f:id:ghost4691:20200303144452j:image

・プレイ

カードを投げます。私はパッドなので5人目から8人目に投げるマクロを組んであります。でも開幕暗黒に投げたりしてたし要らない気もするね。

・マイナーアルカナ

カードのシンボルが無くなる代わりに効果が6%から8%に上がります。次のディヴィネーションまでにドローのリキャが帰ってくる時マークが3つ揃ってたりその戦闘最後のディヴィネーションうったら全てこれで投げます。前までカード変換するスキルでしたがアプデでプレイのように直接投げるスキルになりました。

・リドロー

カードを引き直します。リキャ30のチャージ3シンボル3つ揃えたり遠隔近接投げたい方が出るまで引き直します。

・スリーヴドロー

プレイヤーハラスメントスキル。カードを3枚引けます。使う前に必ずドローを使っておきドローのリキャが帰ってこないうちに3枚投げつけましょう。つまりスリーヴドローの前にドローしたカードを投げてスリーヴドローで3枚投げた後にドローして1枚投げます。

・ディヴィネーション

シンボルの種類によって効果が変わるシナジースキル1種類で4%〜3種類で6%になります。開幕は5%で打ちますが以降は6%を必ず打つように。

 

 

カードについてまず遠隔近接それぞれシンボル違いの3種類ずつ系6種類存在します。外が青枠が近接タンク、赤枠が遠隔ヒラになります。基本的な考えとしてはシンボルが出ていないカードを探す3種類揃ったらマイナーアルカナにして投げるという形になると思います。常にディヴィネーションやリドローのリキャと睨めっこしながらマイナーに変えるか吟味しましょう。既に出ているシンボルが来てまだ3つマークが揃っていない場合その後何回カード引き直せるかなど考え経験と確率を考え投げていきます。どうしても揃わない場合はディヴィネーション前にもうでているシンボルを投げる必要があるのでドローが帰ってくるかなどよくリキャ確認してディヴィネーションが遅れるということが絶対無いようにしましょう。カード2種類出て最後のマークが揃ってなくドローが帰ってくるという場合にはマイナーにして投げていいと思います。

 

カード投げについてまず開幕から、開幕では先にドローしておいたカードとスリーヴドローおよび最後にもう一度ドローする5枚を投げることになります。戦闘開始2秒前マレフィジャからすぐカード投げると戦闘状態になっておらずシンボルが付かないので注意、これを防ぐため戦闘前にマイナーアルカナを投げるかマレフィジャからライスピ挟んでコンバガからカードを投げます。3シンボル同じにならず開幕投げたいジョブにある程度投げれるようリドローしながらディヴィネーションを最低5%で他のシナジーに合わせましょう。開幕投げるジョブについては開幕すぐ火力が出る踊り子忍者暗黒召喚あたりから侍戦士モンクなど少しバーストが遅いジョブに投げていきましょう。

普段のカード投げる相手について基本的にDPSが出るジョブに投げるのでピュアよりだったり基本DPSが高いジョブまたは15秒のカード内でバーストしてくれるジョブに投げていくことになります。自分は今回共鳴編の固定では主に侍召喚に投げていました。どちらもdotの時間やフェニックスバフなどを見てある程度バーストが予測出来るのでそこに投げていきます。ドローはリキャ30秒なので30毎に投げたくなりますがリキャギリギリで投げてドローしてもう1枚投げることで1分バーストに2枚投げることが出来ます。侍の場合特に返しからの彼岸及びそこに照破閃影が入ってくるので非常に強いです。召喚もフェニ前のトライディザスター前にカード投げるよう意識しましょう。あとは踊り子のテクニカルステップにはほぼ投げるようにしてました。

 

ドローのリキャ30秒リドローのリキャ30秒というのも意識して遠隔近接どちらに投げたいかまたシンボル違いの近接持ちで遠隔狙いにリドローするかなど経験が必要な部分もあるとは思いますが頑張って投げてみてください。慣れたらptのdot時間やバーストタイミングなどをガン見しましょう。

 

 

 

長くなりましたが使いづらいしめんどくさいし難しいのであんまり使うことはおすすめしません。しかしノクタ占は今非常に強く今回私の固定では白占に着替えたことでDPSが足りた節もあるので妥協したくない方や強いジョブ使いたい方はチャレンジしてみてもいいかもしれません。

ヒールワーク考え終わったあとカードゲームのプレイングが詰めれる素晴らしいジョブだと思います。

 

f:id:ghost4691:20200303164516j:image

 

固定リーダーもしたくないしこんな糞ジョブも使いたくありません。

 

読んでもらってありがとうございました。

感想お待ちしております。