絶もうひとつの未来 感想 占星術士

せっかくだし適当に書きます。

 

思い出

 

今回は自分用に全活動動画残しといたので今後の固定面接とかで使えるかもね。

固定メンバーへの罵詈雑言は固定中に済ませたので主にギミックと占星について。

攻略に関しては自己採点は100点中180点です。

 

 

1p

イかせくん。ギミックがかなり再生編のままだった。オメガまでの絶は正直元のコンテンツやらなくて良くねって思ってたけど今回だけはやっといても良かったかなって思った。

シンソイルセイヴァーだけ難所で他は別にって感じ。今更だけど攻略初め線付いた人にマーカー付けて行っても良かったかも。

全部青の時「ここは水の惑星、地球。」赤「ワンピース?それFILM REDね」とか訳分からんコールされてた。

楽園絶技は炎→雷もあっても良かったのでは?

 

占星に関してはインビン後のサイクロの扇2.3回目あたりでアサリ置くとボスがpopしたタイミングで爆発する。マクロはシンソイルで適当に入れてた。

 

零式から言ってたけど「 今度こそ間違わない・・・・・・。」って言ってたけどどういう意味だろうって考えてた。

 

 

2p

リーンちゃん(リーンちゃんでは無い)。

DD、最初の扇とAOEの捨て位置の判断までが短いのでそこに慣れるまでは大変。その後の滑る部分ではスケート不細工が事故多発してた。

もしここで死人が出て足りないDPSだったらお説教フェーズが増えてそう。

気付いたら竜モ踊ピ賢が滑るのをサボっていた、ズルい。俺もやりたい。やはり白魔か。

暴走。見掛け倒し簡単すぎる。あやとりで東京タワーとか作りたかった。

 

アサリはリキャ即置き、鏡の国詠唱(扇1発目のヒール)、リキャ即起き(雑魚フェの殴る前で置くため)で回してた。

ホロスコはスケートの後の頭割りの後にホロヘリにすると扇2発目で割れる。

 

 

2p後雑魚フェ

ここだけストーリー的にどういうフェーズなのか分からなかった。ミトロン自身が束縛されてる?リーンを囮にガイアを呼んでる?

回しはアサリ置いてdot入れてシナジーほにゃほにゃ、自分と竜担当の結晶が遅くてすません笑って感じだった。

クラウンロードを光結晶3つに当てられないか、かなり試行錯誤してたけど結局無理そう?だった。消化の時にチャレンジしようかなって思います。

 

あとたまに床のAOEが非常に見づらくなる、1発目から見えないならいいけどいきなり見えないのやめてけろ〜。

 

 

3p

ガイアたそ。変身してる時パンツ見えそう。

今回時間圧縮は自前で資料を作成した。(自分で覚える&周りに教えれたら良し)

docs.google.com

 

時間圧縮はデバフごとに動きのパターンが多く、ビームの誘導など細かいワイプポイントもまぁまぁあったのでそこそこ難しかったと思う。

ビームの回転を指差しチェックしたのに内側に回っていった。多分この瞬間に世界の法則が書き換えられたとしか考えられない。

最初からカンペに回転ごとの誘導方向を書いておかなかったのを反省。

あとファイガのDPSが軽減無しだと14万とか食らって消し飛んで後からダメージにびっくりした回があった。成功した時の流れが綺麗なので個人的にはかなり好きギミック。

占星はライスピがあるので動くのもヒールもちょろいです。リターン前にアサリ置いてサンサイン撒いてマクロも入れておくと良き👍

 

アポカリ、多分ダブルとトリプルの方が難しかった。この手のギミックにありガチだけど数増やすと動きが固定化されてきて単純になっちゃう気もする。

このフェーズに限った話では無いが頭割りがかけるとデバフが付くせいで頭割りの人が1人で死ぬ方が被害が少ないのなんか歪んでないか?

デバフ付いたら外周で自殺しながらブリンクで真ん中戻ってヒラLBで起こそうとか話してた。

 

 

4p

にちゃいフェーズ。

配信見てる時は結晶出てる笑、って思ってたけど記憶消すために具現化してるって流れは好き。

光と闇の竜詩、ほとんど素材になった元のギミックのままで絶感があんまりない。あやとりでハシゴとか作りたかった。

時間結晶、間違いなく最難関ギミック。

🍆さんが最終日に俺のデバフ無かったから落ちてたの拾ってやったわガハハって言ってたのが忘れられない。

次元断絶もそうだがこういう8人別パターンやらされるみたいなギミックは練度差がどんどん開いていくなと改めて感じた。他人のミスから学んでいる人間とそうでない人間の差が無限に出てくる。

自分が思っていたよりは自分が慣れるのが早かったので楽出来ました。

マーカーみんなに付けて優先度真ん中で移動スキル無しでヒールしてるから感謝してね。

 

時間結晶の詠唱終わりにマクロ入れると頭割り直前に戻せます。怖いからアサリも保険で置いてた。

あとは赤のエアロガになるべく単体投げる意識をしてたよ。

 

成功した時のおぉ〜感が凄くかなりすこすこギミック。

 

 

5p

リーンガイアちゃん。

竜詩オメガから通して最終ミスらなかったので嬉しい。でもヒーラーのギミック無いから特に言う事がない。ヒラは間違いなく竜詩オメガの方がハード。

軽減作成してる時もこんなにダメージ温くて良いのか?になってた。(陣士気忘れても人が死なない)

エクサ、コスモアローとはタイプが違うがこっちの方がフィジカル寄りなのかな?他の配信とか見てても結構踏んでる印象。

でもコスモアローは誰か踏んだ瞬間練習もさせて貰えないし長いからドキドキ感あった気がする。

パラダイスインド、インド映画の最後に踊ってる曲。

なんかよくわからん直線頭割り。これいる?

 

ヒールもきつい所は

f:id:ghost4691:20241209101301j:image

 

 

 

総括

時間圧縮と時間結晶が全てという感じだった。もう1つ2つは山場のギミックが欲しかったかなというところ。

2pでDPS3人とか死んでも普通にフェーズ進めるのも凄い。ヒーラータンクも強くなり過ぎてて全員90レベルまでのスキルでクリア出来そうだしインフレが凄い。

全部凄い。

ピクト修正しないと黄金全てのコンテンツが台無しになるので早くして欲しい。全ptピクト居るならピクト前提で良くないか?早く戦闘中はタゲしないとお絵描き出来ないようにした方がいい。

あとディヴィはいつまで6%なんだ。

 

 

色々書いたけどギミックは結構面白かった。オメガ煉獄4層みたいなのもまたやりたいけど今の運営はもう作らないだろうなって思う。

 

 

またね👋

f:id:ghost4691:20241209023252j:image